皆さん、エイプリルフールに嘘をついた経験はありますか?私は姉妹でちょこっと小ネタをやり取りしていますよ〜楽しいですよね(^^)
そして遠距離恋愛で付き合っている彼氏にも、ちょっとした嘘をついて、「うっそ~ん♡」「このやろ~!」みたいなイチャイチャもいいですよね〜まぁ恋人がいない人からすると、たまったモンじゃないですが(笑)
でも遠距離恋愛ってなかなか会えないし、ちょっと寂しいモノ。そんな彼にだからこそちょっとかわいい嘘をついて、二人で一緒に笑い合いたいです。
でも正直、その嘘の感覚が難しいんです・・^^; 傷つけるようなことを言うと雰囲気も悪くなってしまうし、「面白いネタなのか」も自分ではよく分からなかったりします!
そこでオススメのエイプリルフールネタを詳しく調べちゃいました!
- 「7つのエイプリルフールネタまとめ!」
- 「彼氏の性格も考えるべき理由・・・」
- 「ウソは午前中だけってマジ?」
- 「サプライズ感があってリアルなネタは?」
- 「彼氏向きじゃない3つのNGネタって何?」
などもまとめているので、後で後悔しないようにチェックしてみてくださいね^^
遠距離の彼氏向けのエイプリルフールネタ7つ!
やっぱり、彼氏相手には笑わせるだけでなく、「ドキっ」という女性を意識させるネタもあった方がイイと思うので、色んなジャンルのネタを集めてみましたよ!
今回は7つのネタをまとめているので、実際に使えそうなのを探してみてください!
①「私今、○○にいるの。」
彼に電話で「今○○(彼の住んでいるところ)にいるの」と伝えるだけですが、効果てきめんなのでビックリすること請け合い!遠距離恋愛ならではの嘘ですよね〜
でも、その後ガッカリしちゃうかもしれません・・本当に会いたくなって、春休みを活用して「マジで俺、今から会いに行くから!」とか言ってくれたら素敵ですよね♡
「はあ?嘘?がっかりさせてんじゃねーよ!くだらねえ嘘つくな!」という感じで怒るような彼だったら、言わない方がいいネタなので、そこはちゃんとした判断を!
②今ロケでうちの方に○○が来てるよ!
割りと鉄板なタレントや有名人を使ったネタですが、実際の会話はこんな感じ!
「うっそマジ!?えー、俺もちょー行きてー!」
「うっそー、エイプリルフール!」
「えっ、何だよ(笑)」
みたいな会話が進めば大成功と言えます!こんな感じで笑ってくれるとイイですね〜
ちょっと細かいですが、ロケ場所を彼の住んでいる地域にしてないのは、落差が激しくガッカリ感が増すからです。
いくらネタとは言え、あまりガッカリさせずに笑えるネタがイイですもんね!
③あたし、ナンパされちゃったよ!
何ともシンプルな手法ですが、遠い場所にいて詳しい近況が分からない彼氏からすると、かなり焦ってしまいます!
「えっ、それでどうしたの?」
「まぁちょっとイケメンだったから・・」
と食いついて来たら、反応によってちょっと嘘を膨らませたり、すぐに「うそ!」とバラしちゃったりできますね。
遠距離だとあまり会えない分、軽~くジェラシーさせちゃいましょう!「あまり私をほっとくと他の男が狙っちゃうよ・・」って牽制も兼ねれますね(笑)(ΦωΦ)フフフ…
嫉妬深い彼氏にやるとケンカになりかねないので、注意を!
④○○(食べ物)好きだよね?一年分送っといたから、今日届くよ!
向こうの好きな食べ物が何か分かっている、彼女ならでは、そして長距離恋愛ならではの嘘になります。
実際に大きい段ボールに何か荷物を詰めて「今日はエイプリルフール」と書いた手紙を入れておいてもいいですね。例え「一年分」というのが嘘でも、一回分でも入っていたらうれしい!
指定日配達ができるようになった現代だからこそできる、壮大な嘘でしょう。まぁ指定を忘れてズレちゃったりしても、ちょっとおちゃめで可愛かったりしますが(笑)
まぁ時間指定もしっかりしておきましょうという事です^^
本当は午前中だけだった!?
コレには色んな説がありますが、午後にはネタばらしをしていつまで嘘を引きずらないという意味があるとか!
⑤引っ越すことになっちゃった
「今よりもっと遠くに引っ越すことになった」という嘘をつくと、きっとビックリされますね。ネタばらしをして、「よかったー!」とほっとしてもらえるかも。
そして「本当は、もっと近くに行きたいんだけどね」とフォローしておけば、彼も胸キュンしちゃう事間違いなし!
ただあまり振り回し過ぎると可哀相になるので、程々にしておいてくださいね(笑)
⑥実は双子だったんだ
「実は今まで黙ってたけど私双子なの。で、この間会っていたのは、妹なの。わかってた?」
某テレビ番組のドッキリネタにあるような内容で、彼はちょっとパニックになるかもしれません!「えっウソでしょ!?マジで?(笑)」というナイスなリアクションをしてくれれば、やり甲斐はあるというモノ(笑)
まぁあまり悪質な嘘ではないので許してくれそうですね〜この手の冗談が嫌いそうな彼氏の場合は、控えておいてくださいね。
⑦実は他に好きな人が・・・
さきほども触れたように「エイプリルフールは午前中で終わり」という前提でやります。
午後になってからメールや電話で、「好きな人がいるの」と告白。その人の良いトコロをたくさん言ってイライラさせた後、「その人は、実は○○君(彼氏の名前)」と言います。なんということでしょう(笑)
「今日4月1日だろ!嘘なんだろ!」と言われたら、「エイプリルフールは午前中で終わりなんだよ。だから、嘘ついてないもん」と返せますね。
嘘ではなく、本気で大好きな気持ちを伝えられちゃう素敵なウソですね^^ 青春っぽくて嫌いじゃない(笑)
サプライズ感が強いのはどれ?
やっぱり、①の「今○○にいるの」でしょうか。「春休み中だし、現実的にあり得る!」ということと、遠距離であればある程、ビックリ感が増します。
「どうやって来たの?」という質問には、「ヒッチハイクで来ちゃった」と、あり得ない答えを用意していてもイイかも(笑)
『サプライズ=びっくり』ということで、どうでしょうか!?^^
彼氏の性格にマッチしたネタを!
7つのネタを紹介してきましたが、やはりどれがイイというのは、『彼氏の性格がそのウソに合っているか?相性が良いのか?』が、大事になってきます。
途中でも軽く触れていますが、特に、
- どちらと言うと短気
- 嫉妬深い
- あまり冗談が通じない
- 凹みやすい
という特徴がある彼であれば、本当に軽めのネタにした方が良いかなと思います!
せっかくのサプライズ感のある日なのに、揉めたらイヤな気分になりますからね・・^^;
彼氏にNGな3つのネタは何!?
いくら仲のいい、信頼のおける間柄でも、絶対ついてはならない嘘があります。それがコチラ。
- 相手の気持ちを探るような嘘
- 相手を傷つける嘘
けっこう言いがちなようで、検索すると「やっちゃったよ」という人もいますが、別れ話に発展するというケースもあるので、気をつけてくださいね!
①別れよう
遠距離恋愛だからこそ、普通のカップルよりもお互いに信用しあうことが大事。それなのに、こんなことを言われたら、いやでも「本当は別れたいと思っているのかも・・・」と不安になってしまいます。
「私達は絶対に揺らがない」という自信があったり、「うそ♡大好き♡」とハグ出来たりする距離感ならフォローもできますが、遠距離ではちょっと難しいと思いますね〜
ちょっとしたスレ違いや勘違いが原因で、喧嘩になる事も珍しくないですから・・^^;
②浮気しちゃった
これも、「そう言うってことは、一度は考えたことがあるのでは?」と不安にさせてしまう嘘です。
大好きな相手を「ちょっとだけ不安にさせてみたい」という小悪魔な気持ちもわかりますが、フォローしようのない嘘はいけません。
離れている分、彼はたくさん心配をしてしまいますからね〜例えこの時は何もなくても、後の心境の変化に繋がるという事も考えられるので、要注意です!
③○○(重い病気)にかかっちゃった
これも、飛んで会いに行きたい気持ちをあおって不安にさせるような嘘です。
ネタばらしをしても、「俺をこんなに心配させてうれしいの!?何なの?」と切れられてしまいそう。くれぐれも、相手を必要以上に不安にさせる嘘はやめておきましょう。
まとめ
ちょっとした嘘で、二人で楽しく笑いあえるエイプリルフールを詳しく紹介してきましたが、いいネタはありましたか?
そもそも楽しい日なので、ちょっとびっくりして、笑える程度の嘘が大切。という事が分かりましたね!
くれぐれも、心を試したり、不安をあおったりするような嘘はやめて、楽しい会話ができるようにしてくださいね!遠距離恋愛の楽しいワンシーンになりますように・・(vv)
遠距離恋愛だと普段なかなか会えないけど、「エイプリルフールのために連絡を取って話題を作る!」と考えるのも刺激になるかもですよね。
Leave a Reply