Read Article

恵方巻きとセブンイレブン!?由来がユニークで面白い件!

今じゃメジャーな風習になった「恵方巻き」ですが、コンビニで見かけるたびに、「あ、恵方巻きね!そうだった!買わなきゃ!」となる訳なんですが、ふと、「昔からあったけ?豆まきもしなきゃ!アレっどっちが重要?」といった、小さな疑問が出てきたんです。

小さすぎてあまりに気にもとめなかったのですが、友人と会話をしているとちょっと気になるワードが飛び込んで来たんですよ!

私:「節分だね~今年の恵方巻きも種類が増えて、悩んじゃうね~」

友人:「それって、コンビニが始めたイベント的なものでしょ~?」

私:「えぇ~?そうなの~?」

と、まぁこんな感じで「セブンイレブンと恵方巻きの由来の真実は!?」について、小さな疑問が大きな疑問になったので、詳しく調べてみる事にしました!

スポンサーリンク


恵方巻きの由来ってどんな感じなの?

関西地方で古くからある風習で、江戸時代、大阪の商人達が商売繁盛の祈願として行っていた事が発祥とされているようですが、諸説はいくつかあるようで明確ではないようです。

086427
豊臣秀吉の家巨・堀尾吉晴が太巻きのような物を食べて出陣し、勝利を得た…という説からいっても、江戸時代からというのは、少し信憑性がありそうな気がしますね。



セブンイレブンが恵方巻きを仕掛けたってマジ!?

先ほどの友人の発言のように、コンビニが発祥!のイメージを持っている方も多いのでは?

そこで、調べてみると「セブンイレブン」というワードが出てきますね! 残念ながら、私が住んでいる沖縄には現在、セブンイレブンはないので、そこも新鮮でしたが(^o^)

でも…セブンイレブンのない沖縄で、友人は何故、恵方巻き=コンビニと結びつけたのでしょうか?

意外な由来の正体とは!?

調べてみると…、

なんと!!コンビニで最初に恵方巻きを販売したのはファミリーマートという事がわかりました~!!!なるほど~。

ちなみに、昭和58年頃らしいです!コンビニ世代の私達には妙にドンピシャな時期じゃありませんか~でも、その頃ファミリーマートで販売した時は、「恵方巻き」というネーミングではなく、「節分の巻き寿司」だったり、「幸運巻き寿司」だったとか。

そこで、「恵方巻き」の名付け親となるのが、セブンイレブンなんです!! こまかく言うと、そこの店舗のオーナーさんがつけたネーミングというからびっくりです!

113770

なるほどね~。友人の発言と繋がったような気がしてきましたよ~♪

恵方巻きの歴史まとめ!

江戸時代末期

大阪の船場で、商人達の間で商売繁盛として始まったとか… ウィキペディアでは船場の旦那衆の遊びとの説も…おもしろいですね~(^^) で、それから一時期その風習は薄れていって、再び…

1970年代後半ごろ

大阪の海苔問屋協同組合がイベントで復活させた頃から、じわじわと関西で広まりはじまったとか。。 う~ん!大阪っぽくてなんだかいいですね♪

1990年前半

一部のスーパーで販売が始まったのは、この頃からのようです。

1990年後半

一部のコンビニで全国販売されたのもこの頃のようです。

まだまだ一般的ではなかったこの風習を、なんとか定着させようと、あの手この手で頭を悩ませた結果、「恵方巻き」という名前が生まれたのもこの時期ですね~♪

名づけたセブンイレブンの店主も大阪出身だったとか。さすがです!!

2003年頃

2003 年~2004 年頃から全国のスーパーや、コンビニで一気に販売されて 「恵方巻き」が一気にメジャーに登りつめるんですね~♪

なんだか、日本史に残してもいいくらいの歴史発見です(^^)v でも発見してしましました!!!

恵方巻きは海を渡ったかもしれない!!という動画を…(笑)

シュールですよね~♡シンプソンさん、どうやら海外ではないようですが…^^; 北の国からの邦衛さんに見えてしょうがない♪

思わず食べたくなってきますね~!

スポンサーリンク

そこで、それぞれのコンビニ別で詳しく調べてみました。

コンビニで販売されている恵方巻きまとめ!

①セブンイレブン

七福神に因んで、7種の具材を使うとされている恵方巻きに末広がりで1種プラスしたバージョンアップした恵方巻き。

中でも、海老とスモークサーモンのサラダ巻きは女性に人気が高そうです♡絶対に美味しい・・

②ファミリーマート

三陸産のイクラや、北海道産ホタテなど、こだわりの海鮮具材で、これも気になりすぎる~!

300735

③スリーエフ

「みんなで楽しむ恵方巻き」をテーマに、海鮮はもちろん、定番からサラダ巻きまで17種類も関連商品がそろっているらしいです!もうパーティー気分でテンション上がりそう♪

④デイリーヤマザキ

肉好きの私には見逃せない牛肉巻き!これは子供達もきっと大喜びですね!

バリエーション豊富なラインナップ!は見逃せないですね~

でもでも…やっぱり気になりすぎるのが…コレ!

スイーツ恵方巻き

最近じゃ、これがすごく人気らしいです♡女子に限らず、家族みんな幸せな気分になりそうな一品です。

まとめ

と、まぁコンビニ世代の私達ならではの勘違いと思いきやちゃんと江戸時代までさかのぼった歴史を垣間見れて、友人にしっかりとこの事を伝えなければ!

(得意のどや顔で)と、ほくそ笑むのでした~(^^)v

コレでママ友達にもプチ雑学として自慢出来ちゃいますね〜!


【2月のイベント記事もよく読まれています!】
バレンタインの告白!!手紙ではどう書けばイイの!?

バレンタインに男友達へのメッセージカードはどう書く?5つのコツ!←人気記事

節分の豆まきの正しい時間帯っていつ!?3つの説っ

立春の食べ物って何!?代表的な5つ&食べておきたい4つまとめ

うるう年が誕生日の人はどうなる!?意外と知らない真実

スポンサーリンク
URL :
TRACKBACK URL :

Leave a Reply

*
* (公開されません)
*

Return Top