「ホワイトデーには思いきって、気になるあの子をデートに誘うぜ!」ってイケイケな男子もいる一方で、「自分を誘ってくれるかな♡」ってドキドキしてる女子にとっても胸キュンな季節到来ですね!
この季節に恋する男子達のおかげで世間は一気に暖かなムードに包まれて、ちょっと遠のいていた(?)私までくすぐったい気持ちにさせてくれて、happyな気持ちになります(^^)v
女心が分かりづらいように、女子だって男の子の気持ちや行動がわかんないですよね!まぁだからこそ、恋愛は楽しいのですが(笑)
そんな私がちょっとだけお役にたてれば!と思い、「デートにはいつ誘うのがベストなの?」について色々と探ってみましたよ~!
- ズバリいつ誘うのがベストなの!?
- 5つの具体的な実例まとめ!
- 1週間前ってどうなの?
- 是非身に付けて欲しい知的テクニックとは?
- 草食系に効果的な方法!
- ホワイトデーじゃなくても良いってどういう事!?
- おすすめの3つのデートプランまとめ!
などを詳しくまとめているので、チェックしてホワイトデーを攻略しちゃいましょう!^^
ホワイトデーにはいつ誘えばイイ?5つの具体例!
実際に「よし!気になるあの子にお返しと一緒に食事やデートに誘おう!」となっても、気になるのが「いつ誘えばイイものなの??」という点。
そこで実践しやすいように具体例を5つ紹介するので、参考にしてみてくださいね^^
①1週間くらい前までに誘う
誘う方も、誘われる方も何かと心の準備が必要だったりします。
女の子としては、誘ってもらえたら着て行く服だって悩んじゃうし、その前に美容室だって行きたいし、とか挙げだしたらキリがないくらい!!
これを見てくれている男子くん!女子にはやっぱり1週間ほど前から準備する時間がある方が有難いんですよ~♪
ついその場任せのノリに委ねちゃったりしがちなので、参考にしてくださいませ~
②3〜4日前までに
とは言っても、1週間も前に切り出すと、その間、「恥ずかしくて顔合わせづらい・・」とかもリアルにありそうなので、3〜4日前というのも良いですね!
「どのタイミングでどのアクションをしようか?」というプランがなかなか決まらないのが、「付き合えるかどうか?」の恋のスタート地点でいちばん悩むところですよね。
「もしかしたら・・♡」と期待して待ってる女子も、そのドキドキをちょっと楽しむ余裕も欲しいところではあります♪
③相手の反応を見て決める
男の子だって、めちゃくちゃ勇気がいるホワイトデー。
もしかしたら、男子は気になる女の子との普段の会話などで、何気にその日の予定や女子の好みのリサーチをしてたりするかもです。
意外と女子よりデリケートな男子の、そんなわかりづらいアプローチもしっかりキャッチしなきゃです(^^)v 何かこういうもどかしく感じちゃう恋の駆け引きも、青春でイイですね〜(遠い目)
「ラインの返信を早く返す!」なるほど!男子はそんな些細なことで表現するんですね~!
なので女子のみんなは、この時期はちょっと敏感になっていいかもですよ♡アンテナを立てておきましょう!
④普通にお返しを渡す
意外とシンプルにいつものノリで、ホワイトデーの14日に「さあ、ご飯行こっ!」とさり気なく誘ってくれると女子としてはキュンとしちゃいそうですね〜!
- 「お誘いがあるのか無いのかわかんないし・・」
- 「予定入れていいかわかんない!」
- 「スケジュール空けておいても、もし誘われなかったら何か寂しい(泣)」
って悩みがちな子も、とりあえず待ちましょ♡
そうそう!それとね、とりあえずホワイトデーのお返しとして何か貰ったとしても、「そこに気持ちが入っているのかわかんない・・」という事もありますよね。
そこは、もし気になる人からだったら尚更、「あなたから誘ってみてもいいんじゃないかな~!」なんて思います。だって、やっぱり女子よりナイーブ確率が高い男子ですので、背中を押してあげる的な意味でプッシュしてあげるのもアリかもです!
草食男子って言葉も、よく聞きますしね・・^^;
⑤例えその日じゃなくても・・
例えばその日、彼からのアクションが全く無かったとしても・・・諦めちゃうのはまだ早い!もしかしたら、「あなたの贈ったバレンタインデーに込めた気持ちが伝わってないかもしれない!」と思いませんか!?
そこはちゃんと彼に気持ちを確かめてみるのも、ホワイトデーのもうひとつのチャンス!と思って行動して欲しいな~♪攻めて行かなきゃ!!って時もきっとあるはず!!
恋のチャンスは待ってるだけじゃダメなのよ♡自分から積極的に動いた方がもしダメだったとしても、後から後悔しないのでアクティブにチャレンジして欲しいなと思います〜!
ホワイトデーにおすすめの3つのデートプラン!
いざデートに誘うことに成功しても、「具体的に何をするのか?」という新たな悩みが出てくるワケですよね。次から次へと難関が・・(笑)
そこで私がオススメする3つのデートプランを紹介しちゃいますよ〜!
①ドライブデート
とある調査で約80%以上の女性から「素敵!」と声が上がっていたのが、コチラのドライブデートなんです。
車内は2人きりの空間でドキドキしちゃいますし、車をバックさせる仕草にドキっとするのはあまりにもベタですが、頼もしさをアピール出来ちゃいます♡
ちょっと中高生にはまだ車の運転は早いですが、大学生になると免許を持っている人も多いので思い切ってレンタカーを借りちゃうのもアリ!!
②ディズニーデート
コチラもデートコースの定番と言えますが、ホワイトデーのイベントもやっているので雰囲気は格別ですよね〜
特にディズニー・シーの方では、いつも以上に大人っぽいムードが漂っているので、より良い感じになっちゃったり!コース料理もそれ用にアレンジされているので、良い思い出になりそうですね^^
ディズニーを嫌いな子はあまりいないと思うので、誘いやすいというのもポイント高い♪
③サプライズ演出ありのデート
やはり思い出に残ると言えば、「まさかこんな事してくれるなんて・・・」と思われるサプライズ演出です!
よくテレビなどで見かけたりしますが、実際にやる男ってほとんどいないんですよ。という事は、やれば他の男と差別化が出来てメチャクチャ効果的という事!
部屋を借りておいてそこに一面バラを飾っておくとか、これまたベタですが感動させられちゃいます。非日常的な体験をさせれる男って・・・素敵ですよね〜惚れてまうやろ〜(古
まとめ
そんなこんなでドキドキのホワイトデー。始まる恋も、始まらない恋も、この日はいろんな想いがあちこちであふれ返る日です。
もしかしたら、彼から誘って貰えるかも!って子は、やっぱり女子力の見せどころとして念のための服選びや、髪の毛やお肌のお手入れだって前もってやっとかなきゃですね♪
それと、彼からのさり気ないアプローチを見逃さないようにね(^^)v
大事なのは、やっぱり絶対的に「好きという気持ちや想い」なので、高価な物や好きでもない相手からの軽いノリに惑わされない事ですよ~ドキドキがいつまでも続くような素敵な恋に発展しますように♡

【要チェックなホワイトデー&バレンタインネタ】
※ホワイトデーの義理チョコ!会社でのお返しは?3つの具体例
※ホワイトデーのお返しの意味!!カップケーキが素敵過ぎた件←人気記事
※バレンタインに男友達へのメッセージカードはどう書く?5つのコツ!
Leave a Reply